ソニーミュージック|洋楽 note

レコード会社ソニーミュージックの洋楽セクションのnoteです。アーティスト最新情報はじめ、音楽の楽しい話をお届けします。

ソニーミュージック|洋楽 note

レコード会社ソニーミュージックの洋楽セクションのnoteです。アーティスト最新情報はじめ、音楽の楽しい話をお届けします。

    マガジン

    • スタッフが語り尽くす!

      スタッフが語るプロジェクトの裏側~アーティストの素顔まで…!これを読めばさらにアーティスト&作品への愛着が湧きます♡

    • 🖋️アーティスト徹底解説

      魅力を徹底解説!アーティストや作品の深堀り記事をまとめました!

    • おすすめの曲

      シチュエーションにピッタリのおススメ曲を紹介します!

    • 楽しいクラシック

      クラシック音楽は敷居が高い!ーそう思っている方はいらっしゃいませんか?それはちょっとした思い込みかもしれません。楽しいクラシックのトリビアをご紹介していきます。

    リンク

    最近の記事

    【未公開写真あり】Måneskinの”結婚式“にスタッフが潜入!前代未聞のイベントを現地レポートで追体験

    はじめに おかげさまで日本でも大ヒット中のマネスキン(Måneskin)のニューアルバム『RUSH!』。 洋楽の新人アーティストとしては異例の国内チャートでTOP10入り(洋楽チャートは1位)を果たすなど、絶好調です! 日々ライブやプロモーションで世界中を飛び回っているマネスキンですが、ニューアルバムリリース前日の1月19日には、地元ローマでとあるイベントを行っていたのをご存知でしょうか? そのときの様子がこちら。 なんと、メンバー4人の結婚式を挙げてしまったのです

      • <続:洋楽初心者必見✅>サマーソニック2022いよいよ開催間近!ソニーミュージック洋楽アーティストをまとめてご紹介⚡

        こんにちは。 暑い夏が続きますね。熱い、アツい・・・シーズンです。 先日フジロック2022開催に伴い ソニーミュージック洋楽の出演アーティストを ご紹介させていただきましたが 今回は いよいよ今週末にせまった SUMMER SONIC 2022 | サマーソニック 2022 !!!!!!!!!! に出演するソニーミュージック洋楽アーティストを ご紹介させていただきたいと思います。 今年は 前夜祭となる<SONIC MANIA | ソニックマニア>出演枠含む 6組!!

        • 元ディレクターが解説!映画『エルヴィス』を彩る名曲をエルヴィス本人の歌唱で聴く(全6曲)

          大好評公開中の映画『エルヴィス』。 アメリカ史上最大のポップアイコン=エルヴィス・プレスリーの生涯を題材に、 “ロック誕生”の瞬間の喧騒を『ムーラン・ルージュ』のバズ・ラーマン監督が豪華絢爛に蘇らせました。 全米で興収1位を獲得し、カンヌ国際映画祭で今年最長のスタンディングオベーション(12分間!)を得た『エルヴィス』は、主演のオースティン・バトラーの熱演も大きな話題に。ロック好きだけでなくあらゆる音楽ファンの胸を打ったはずです。今年最大の音楽大作と言っても過言ではないで

          • <洋楽初心者必見>フジロック2022に海外勢が復活!!グラミー受賞者など、知らなきゃ損なアーティスト"3組"

            こんにちは。 いよいよ今週末に迫った FUJI ROCK FESTIVAL 2022 フジロック・フェスティバル 2022!!! 皆さんに吉報です。 「今年のフジロックには、洋楽アーティストがカムバックします」 そしてもちろんソニーミュージック洋楽のアーティストも出ます。 ・VAMPIRE WEEKEND (ヴァンパイア・ウィークエンド) ・SYD (シド) ・FOALS (フォールズ) ・NAI PALM from HIATUS KAIYOTE (ネイ・パーム

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • スタッフが語り尽くす!
            ソニーミュージック|洋楽 note
          • 🖋️アーティスト徹底解説
            ソニーミュージック|洋楽 note
          • おすすめの曲
            ソニーミュージック|洋楽 note
          • 楽しいクラシック
            ソニーミュージック|洋楽 note

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            「キス・ミー・モア feat 渡辺直美」が話題!キャラ強めの新世代アイコン、ドージャ・キャットの魅力を紹介

            今や世界で活躍する日本が誇るスーパーエンターテイナー!あの渡辺直美さんが出演するこちらの動画、すでにチェックして頂けたでしょうか?   実はこれ、ドージャ・キャットのヒット曲 「Kiss Me More feat シザ」に この度シザに代わり渡辺直美さんが参加し しかもこの歌詞制作/ラッププロデュースを 新世代HIPHOPクイーン・Awichさんが そして二人と親交の深いTBSテレビ「水曜日のダウンタウン」などの演出を手掛ける プロデューサー/演出家の藤井健太郎さんが

            【イケイケ団長!サンプリングで話題】ザ・チェインスモーカーズの4大“推しポイント” 人気DJが3分で解説!

            あなたはもうこのビデオをご覧になりましたか? 再生と同時に鳴り響く「イケ!イケ!団長! がんばれ!がんばれ!団長!」の掛け声。。 からのエモさ極まる切ない曲〜! 曲の出だしでビックリする方も多いと 思いますが、このイントロの掛け声からの メロウでエモーショナルなサウンドという 大きなギャップもあって、今SNSから FMラジオ局まで各所で話題を集めています! ちなみにこの声はCygamesの大人気スマホ・ ゲーム『グランブルーファンタジー』から サンプリングされたもので

            ハリー・スタイルズ<THE FIRST TAKE>に降臨! 3分で読めるスーパースターの素顔とおススメ曲5選

            こんにちは。 みなさんはもうこちらをご覧になりましたか? THE FIRST TAKE ハリー・スタイルズ(Harry Styles) 一発撮りのパフォーマンス・・・!!! ・・・も、もう一回貼りますね。 2022年6月13日(月)に公開された THE FIRST TAKE  ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の一発撮りのパフォーマンス!!!! ・・・いかがでしたでしょうかッッツ?(観た前提の念押し) 全編 ”いい” と思いますが、 歌はもちろん ”

            スー・ルイチーが『ガルプラ』で見せた存在感。成都の女の子から"世界のアーティスト"への飛翔

            中国四川省出身、日中韓ガールズグループオーディション番組『Girls Planet999:少女祭典』(通称:ガルプラ)内でカリスマ的魅力を発揮して視聴者の注目を集めたスー・ルイチー。4月6日(水)にリリースされた完全生産限定シングルCD『《燎》フェニックス・ジャパン・スペシャル・エディション』と、配信シングル「The Phoenix(Japanese Version)」=「《燎》フェニックス(ジャパニーズ・バージョン)」で初の日本語歌唱にチャレンジし、待望の日本デビューを果

            第64回グラミー賞直前考察!リル・ナズ・Xとは何者か、その歩みとともに解説!音楽ライター池城美菜子が紐解く

            リル・ナズ・X。 強烈な印象を残すビジュアルをはじめとしてエッジの効いた楽曲やミュージック・ビデオはもちろん、SNSから発信されるメッセージやアクションに至るまで、2021年に彼ほど常に注目の的であり続けたアーティストが他にいたでしょうか?  鮮烈なデビューを飾った2018年リリースの「Old Town Road」から始まった彼のサクセス・ストーリーは昨年ドロップされた傑作ファースト・アルバム『Montero』で、リル・ナズ・Xがただのバズ・メイカーではなく、一流のミュー

            海外からオファー殺到!海外アーティストを魅了する20歳の日本人デジタル・アーティスト、Sora Aota(K2)にインタビュー

            トリッピー・レッドやイアン・ディオール、ヤング・サグなどの海外アーティストから、国内ではLEXやBAD HOPといった時代を象徴するアーティストのアートワーク/デザインを手がけるSora Aota。これまでは〈K2〉という名義で活動してきた彼だが、よりグローバルに活躍すべく、その名を本名に改めた。そんな活動を後押しすべく、ドージャ・キャット『プラネット・ハー』の完全生産限定盤の特典であるオリジナルTシャツのデザインを手がけた彼に、バックグラウンドから海外仕事の裏話までじっくり

            サマソニ出演!ファッションシーンをも虜にするイタリア・ローマ発の最重要バンド マネスキンを知ろう!

            昨年ヨーロッパ最大の音楽コンテスト“ユーロビジョン・ソング・コンテスト2021”での優勝をきっかけに瞬く間にイタリアから世界に飛び出した今最も注目を集めるイタリア出身のZ世代バンド=《Måneskinマネスキン》、皆さんもうご存じでしょうか? 今年3年ぶりの開催となる音楽フェスSUMMER SONIC2022への出演も発表となり、いよいよここ日本にも初上陸!ライヴパフォーマンスはもちろんですが、メンバーも“日本が大好き”と公言しているだけに、どんな旋風を巻き起こしてくれるのか

            最強のロック・プリンセス=アヴリル・ラヴィーンデビュー20周年にしてリリースされた傑作アルバム『ラヴ・サックス』までの道のりを振り返る

            2002年にアヴリルが弱冠17歳の時にリリースされたデビュー・アルバム『Let Go』に世界中が魅了されてから早20年。ずっと時代の最先端を走り続けるも、彼女らしいアクションとスタイルは変えることなく、デビュー20周年となる今年、通算7枚目となる最新作『Love Sux』がリリース。 トラヴィス・バーカーを始めとするポップ・パンクのVIPのバックアップを受けつつ、新しくも懐かしい、フレッシュでエネルギーに満ちた<こんなアヴリルが聞きたかった>と誰もがうなるロック・プリンセス

            3分で分かるアラン・ウォーカー:生い立ちデビューから最新アルバムに至るまで

            ノルウェー人プロデューサー、アラン・ウォーカーが2022年に入り最新アルバム『ワールド・オブ・ウォーカー』の日本盤をリリースしました。デビュー以来様々な楽曲を大ヒットさせEDMシーンのスターDJとなった彼の生い立ちから、最新作に至るまでの歴史と世界観を分かりやすくDJ/キュレーターのTJOさんに解説してもらいました。 記事を読んで気に入った方はぜひイイネ♡を押してくださいね。会員登録をしてなくても押せるのでぜひよろしくお願いします。 1. 生い立ち、そして名曲『Faded』

            クラシック音楽界最大のイベント!ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートを10倍楽しく見るトリビアをご紹介!

            【1/26追記あり】日本で一番視聴率が高いテレビ番組といえば「NHK紅白歌合戦」ですが、世界で一番多く視聴されている番組をご存じでしょうか? …それこそが、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(以下ウィーン・フィル)の「ニューイヤー・コンサート」なのです!お正月元日の夜、なんとなくチャンネルを合わせていると、ふとものすごく豪華なコンサートの様子が映っているのをご覧になったことがある方、決して少なくないのではないでしょうか。毎年1月1日に世界90か国以上に生中継され、5000万

            導きの歌姫 アリシア・キーズの軌跡~人気HIPHOP YouTuber:Shama Stationが振り返る【後編】

            12月10日に8作目の最新アルバム『KEYS』をリリースしたアリシア・キーズ。<帰郷>と<体験>をテーマに制作されたこのアルバムにちなんで、世界的な歌姫アリシア・キーズのルーツを人気HIPHOP YouTuber, Shama Stationさんが紐解きます。後編は、アリシアの人生観を大きく変えた結婚&出産から現在に至るまでを振り返ります。 前編はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スウィズ・ビーツとの結婚アリシアは当時のラッパ

            導きの歌姫 アリシア・キーズの軌跡~人気HIPHOP YouTuber:Shama Stationが振り返る【前編】

            グラミー15冠、全世界トータル・セールス6,500万枚を誇るアリシア・キーズが、通算8枚目となる最新アルバム『KEYS』をリリース。2020年9月にリリースされた『ALICIA』に続き2作連続でのセルフ・タイトルとなる『KEYS』は、1つの楽曲に対し<オリジナルズver.>と<アンロックドver.>の2種類の音源が対をなして収録。アリシアはそれを<帰郷>と<体験>と表現し、その制作過程では改めて自身の根源に立ち返ったという。いまや世界的歌姫/活動家となったアリシア・キーズのル